アーツパ備忘録 不定期更新

無課金アーツパマンの備忘録兼指南書的なサムシング。一応一通り書き終えました。

アーツパキャスター アンデルセン編

今回はアンデルセンについて、備忘録代わりにまとめてみます。

あくまでアーツパでの運用法ですので、他の編成とは使い方の違うところ、メリットがデメリットになっている場所もあるでしょうがご理解ください。

自分は無課金ですがそれなりに長くやっているので、育成がかなり進んでいるサバが多く、また高レアもいくつか紹介するつもりですのでそこら辺は参考程度に。

目次

アンデルセンの性能

アンデルセンのメリット

アンデルセンのデメリット

•礼装候補

•編成例

•キャスデルセン

孔明デルセン

•マーリンデルセン

アンデルセンの性能

f:id:nyagato18:20170408180357p:plain

言わずと知れた最強サーヴァントの一角、アンデルセンです。

一応見栄えを気にしてスキル8/8/8にしてますが高速詠唱以外は6あれば十分だと思います。

アンデルセンのメリット

•高い攻撃、防御バフを持つ

•回復ができる

•高速詠唱により比較的早く宝具が撃てる

•無辜の怪物、人間観察でクリティカル補助もできる。人間観察の倍率も結構高い

デメリット

•HPが少ないので、事故ることがある。

•ATKが低い

•宝具のバフがランダム

アンデルセンのHPが少ないデメリットはかなり深刻で、無辜の怪物ありの等倍敵クリティカルでHPが半分持っていかれたり、そのまま倒されてしまうことがあります。

ですので、自分は無辜の怪物はHPがほぼ満タンで防バフがかかっている時以外は基本使わないようにしていました。慣れないうちはないものと思った方がアーツパでは安定します。

ATKが低いのは当たり前といえば当たり前なのですが、素殴り時の火力が想定しているより低いことが多々あったので一応書いておきました。HP4000くらいしか残ってないからアンデルセンの初手Aでも倒せるよね!とかやると痛い目見るよという話です。

宝具バフがランダムなのはまあデメリットといえばデメリットなのですが、気にするほどではないです。一回の戦闘で何度も撃つ機会があるのでリカバリーが効くのが理由ですが、敵宝具を受ける場合などは乗らないと死ぬので留意しておいてください。2,3T前あたりから気にしておくと事故が防止出来ます。宝具撃つタイミングと高速詠唱のリチャージは確認しておいてください。

礼装候補

•2030年の欠片

•メイドインハロウィン

•鋼の鍛錬

一番多いのは欠片です。

ハロウィンはアンデルセンのHPが少ないのでリジェネの回復量を上げることでジリ貧で死亡するのを避ける狙いがあります。後HP自体が結構伸びるので事故を減らせるのもメリットですね。

鋼の鍛錬もハロウィンと似たような使い方ですが、こちらはサーヴァントの宝具を受けたい時とかに使います。まあ基本ないです。

編成例

アタッカーはアーツのコマンドカード2枚を想定しています。想定はヴラド公です。他のサーヴァントだと参考にならないこともあるのでメリット、デメリットだけでも目を通してもらえると嬉しいです。

キャスデルセン(玉藻前 アンデルセン)

メリット

•玉藻前が持っていない攻防バフを補える

•玉藻前の補助でアンデルセンの宝具回転率を上げられるので相性が良い

•回すときに考えることがほぼない

•継戦能力が異常に高い

デメリット

•防バフをアンデルセン1人に頼りきっているため、稀に事故る(主にアンデルセンが死亡)

•玉藻前の宝具演出が結構長いので戦闘時間がめちゃくちゃ伸びる

•敵サーヴァントが複数いる場合、宝具に対応できなくなる可能性がある

鉄壁編成ですね、自分も戦闘時間が伸びる以外は気に入っています。キャスデルセンのメリットとしては、メルヒェン→水天からの高速詠唱で2T連続メルヒェンで一気に回復もできますし、キャス狐がアーツバフなので攻バフを積むことで一気にダメージを伸ばせることです。2Tメルヒェンの防バフだけだと敵宝具受けるには不安が残るので、オーダーチェンジしてマシュ、マシュの無敵をアンデルセンにやって敵宝具でマシュ落とすとかやってました。OC100、宝具二回でも防御バフ40%なのでそこそこ硬くなるのは知っておいてもいいかも?アンデルセンは死にますが玉藻前はほとんど死なないです。狐の嫁入りは基本玉藻前に入れてください。他のサーヴァントが死にそうになり、死んだら困る場合は狐の嫁入りをそのサーヴァントに使います。

ヴラド使うと吸血と呪術でかなり遅延出来るので一昔前の高難易度(サーヴァント1人、他通常エネミー2人)とかではこれが一番安定しました。

孔明デルセン

メリット

•序盤の火力と安定性が高い

アンデルセンのスキレベが低くても大体2T目には1回目の宝具が撃てる

•対ライダー戦でもそれなりに戦える

孔明の宝具により遅延が出来るため敵宝具までの戦闘時間を伸ばせる

孔明が結構ダメージ出る

•敵サーヴァントが複数いる場合に孔明宝具が刺さる

デメリット

•CTが長めなのでバフが切れた後の安定度がガクッと下がる

•回復をアンデルセンに頼り切るため一気にHPを削られるとリカバリーが効かない

•序盤3Tにバフが重なりがちになる

言うまでもなく強いです。

アンデルセンの宝具がすぐ撃てるのがメリットですが最初の3Tにバフが固まりがちになるというデメリットもあります。場合によって撃つタイミングを変える必要があるので臨機応変に対応したいですね。

3Waveで、通常エネミー3体、通常エネミー3体、強エネミーと通常エネミー2体みたいなところだと序盤を安定して回した後、ちょうど3wave目でCTが回復して開幕最大火力で宝具が撃てる!とかいう状況が作れるのでこの手のステージだとよく使いました。

速度が欲しい時は基本こっちでしたが倒し切れない場合はキャスデルセンを使ってました。高難易度のキャスデルセン、他の孔明デルセンって感じですね。

マーリンデルセン

メリット

•後半の安定性が高い

•無敵があるので事故率を下げられる

•回復が潤沢になる

デメリット

アンデルセンに防バフを頼り切るため、稀に事故る(主にアンデルセンが死亡)

•宝具対策スキルが無敵しかなく、CTも長めなので複数敵で倒し切れない時にリカバリーが効きにくい

•キャスデルセンほどではないが戦闘が長引きがち

最近の高難易度はそんなに強くない敵を沢山出す傾向があるので、今一番強い編成だと思います。

まあそんなに書くこともないです。留意点は2つ目の無敵のCTですかね。まあそんなこともあるのかーくらいでいいと思います。ガンドと無敵で大体乗り切れますので。